会社案内

WEBで人と人をつなぎ、ケアで人と人を支え「笑顔」にしたい
そんな想いを会社にしました

代表挨拶

皆さん、初めまして。
株式会社nikoplus代表の寺口文也と申します。
私の住むまち、和歌山県御坊市は、年々人口が減少し少子高齢化や過疎化のスピードが年々早まっているまちです。
特に若者は「働き先の選択肢が無い、メディアにも欠け面白くないまち」という認識が先行し、若者の地方離れが起こっています。

ですが、実際は、まちには魅力のある人・お店や会社・物・場所がたくさんあります。
私は情報発信やデザインの力でまちの魅力を適切にまちの中・外に住む方々に届けることで、観光や移住の促進を図り、もっともっと住み良いまちづくりができないかと思い、また世界的に情報媒体のオンライン化が進む中でホームページやSNS、YouTubeなどのオンラインツールの活用がますます重要となる一方で、そういった部分を不得意とされている事業者様のサポートができないかと思い、2020年にWEB制作会社nikoplusを立ち上げました。

また、2023年にはまちの介護福祉の部分がまだまだ不足していると感じ、訪問ケアステーションNケアを立ち上げると同時に、会社を法人化させていただきました。

これからはWEBと介護福祉の両面から事業者さまやご家庭の皆さまに、「笑顔」になっていただける、未来につなぐ会社づくり、まちづくりを目指しておりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。

代表取締役 寺口 文也

会社概要

社名株式会社nikoplus
法人番号1700-01-017435  国税庁 法人番号公表サイトの弊社ページリンクはこちら
所在地〒644-0025 和歌山県御坊市塩屋町北塩屋1891-2
部門WEB製作部門 nikoplus | 訪問ケア部門 Nケア
TELWEB製作部門 0738-20-6266 | 訪問ケア部門 0738-20-1190
資本金200万円
設立日個人事業主 2020年4月7日 | 法人化 2023年1月6日
代表者寺口 文也
事業分野WEB部門
ホームページ制作・運用、ショッピングサイトの製作・運用、LINE公式アカウントの製作運用、
Googleビジネスプロフィールの運用、インスタグラム等SNSのアカウント開設・運用、
WEB全般運用コンサルティング、チラシ・名刺等販促物の製作、動画製作 etc.

訪問ケア部門
訪問介護事業、障害福祉サービス事業

沿革

2020年4月7日WEBデザインオフィス nikoplusを起業
2023年1月6日株式会社nikoplusとして法人化
2023年2月1日訪問ケア事業Nケアを立ち上げ